2007年 04月 12日
庭の花
釣鐘水仙庭の花_f0013727_1321183.jpg
狭い庭ですが、いろんな花が咲き始めました。
白の釣鐘水仙が咲いています。
薄いブルーの花は日当たりの悪いところに植わっていますのでまだ咲きません。

この花は
シラー・ヒスパニカともシラー・カンパヌニタとも呼ばれます。
高さ20~50cmの多年草。スペイン,ポルトガル原産の球根植物で,明治末に渡来。葉は5~8枚で長さ20~30㎝。根際より花茎を出し,釣り鐘状の花を 10 ~ 30 個総状につける。花の色は青,淡紅紫,白などで,少し香がある。花は径は2cmぐらいで先端は6裂になっています。

庭の花_f0013727_1454695.jpg

春蘭


回覧板をお向かいに届けに行きました。玄関脇の春蘭の小さな鉢に花が咲いています。
かがんで見なければ気がつかないほどに小さな花です。
らん科.多年草.山地や丘陵地に分布し
落葉樹林などに生える常緑草.葉は広線形、長さ20~50センチ、先はとがって垂下し、縁は細かい鋸歯状.
葉間から花茎を出し、頂に紅紫色の斑点のある淡黄緑色の花が1個咲く.高さ約20センチ.

by akikou11 | 2007-04-12 01:37 | | Comments(2) |TOPに戻る
Commented by yyyanoy at 2007-04-12 21:39
シラーのことを釣鐘水仙というとははじめてしりました。
濃い青いのもありますかしら?
↓のばらもステキですね。
今一番はなざかりですね。
Commented by akikou11 at 2007-04-12 23:19
yyyanoy様
濃い青はまだ見たことがありません。
薄い青というかパープルに近い色は我が家にもあります。
花が咲きだすと元気になります。
名前
URL
削除用パスワード


 
<< ウグイス バラが咲いた。 >>
☆TOP☆